Jun
25
【プログラミング未経験者向け】一緒にプログラミング始めませんか?
完全に初心者向けですので、ご安心なさってください。
Organizing : chaya
Registration info |
参加枠1 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
【▼概要】 Pythonというプログラム言語を元にプログラミングの基礎を勉強します。 この言語にした理由は、初心者向けで学びやすい言語な為です。(そしてタダ…) しかし初心者向けとは言っても、Google社、Facebook社も採用している最前線の言語なのです。 また、一つの言語を学んでおくと、方言のように他の言語にも応用が効くのでここから始めてみましょう。 『Pythonは簡単に学べる強力なプログラム言語である。』- Guido van Rossum氏
【▼代表者】 講義ではなく、同じレベルで一緒に勉強しようという会です。 一応、私はOJC-AというJava言語の資格を有していますので、 ほんの少しだけ支援することは出来ます。 その他、全くの初心者が1名、他サイトから参加が確定しています。
【▼対象者】 他の言語(Java , C言語などなど)を含めてプログラミング未経験者。 四則演算から始めますので、これまでに他の言語を学ばれた方には向いていません。 エクセルやワード、ネットの閲覧が何とか操作できれば、参加資格達成です。
【▼進め方】 ミーティング頻度は検討中ですが、月1回で場所を確保しています。 その間は軽くて緩い課題を進めて次回に臨みます。 LINE・Skypeを筆頭に随時質疑応答してフォローアップしていきます。
初回ミーティングでは無料のネット教材に基づいて進め、 段階的に参考書籍へ移行する予定です。 段取りは模索している所で不手際があると思いますが、 互助会ということで、ご容赦、ご協力お願い致します。
色々な課題を解決しながら、必要な知識とスキルを積み重ねていきます。 プログラミングの基礎、統計の基礎、データベースとSQL、WEBサービス、 何を書いてるのか分からないと思いますが、 読むよりやった方が分かり易いでしょう。
【▼必要物品】 ノートパソコン、会費500円。他、費用負担なし。 参考書籍を使用しますが、お持ちでなければお貸しします。Amazon中古で2,000円ぐらいです。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.